
育児中はとにかく時間がない…簡単にできるスキンケア方法ないかな?
忙しくても「キレイでいたい」はママの本音。
時間がない毎日だからこそ、効率的なスキンケアが大切ですよね。
今回はそんな日々忙しい中でもできるスキンケア術をご紹介します!
ママ達のリアルな一日とスキンケアの壁
子育てをしていると朝も夜も自分のスキンケア時間は数分だけ。
子供達を追いかけまわし着替えさせ寝かせるまでは大戦争…そんな中で自分のスキンケアは後回しになりがち。
だからこそ「続けられる」「効果を感じる」アイテム選びが重要です!
キレイを叶える!おすすめのスキンケア術5選
ここでは私が実際に試して良かった「時短なのにちゃんと肌が整う」スキンケア術を5つご紹介します!
①オールインワンジェルで1分ケア
朝も夜も洗顔後に1つでOKなオールインワンジェルはまさに神アイテム!
化粧水、美容液、乳液、クリームの機能がこれ1本に詰まっているので1ステップで全て完了です。
・ポンプ式なら片手でサッと使える
・保湿力の高いものを選べば夜ももちろんOK
・ベタつかずすぐにメイクに移れるものが◎
②拭き取り化粧水で洗顔をショートカット
正直、私は拭き取り化粧水に馴染みが無く抵抗があったのですが、ある日友人からプレゼントしてもらったことをきっかけに使い始めました。
コットンに拭き取り化粧水を含ませて軽く拭くだけで、びっくり。余分な皮脂や汚れをオフ&保湿への導入までしてくれます!
・今日は押してる!自分の支度を急ぎたい朝
・極寒の冬…今日だけは水を使わずにササっと!
・時短でも「ちゃんとしてる感」を出せる
③スプレー化粧水+ハンドプレスで秒ケア
スプレータイプの化粧水はバタバタしていても「シュッ」と顔に吹きかけるだけ!
私は脱衣所から子供を抱っこしてリビングに向かうときに片手間で使っていました。
・吹きかけた後に、両手で包み込むように軽くハンドプレスで浸透力UP
・お風呂上がりの”とりあえず保湿”に最適
④”ながら”シートマスクで習慣化
洗濯を畳みながら、髪の毛を乾かしながら、子供達を着替えさせながら・・・
そんな”ながら時間”に、シートマスクを使用するだけで立派なスキンケア!
美容成分がしっかり肌に浸透し、しっとり感がグッと増します。
・毎日使えるプチプラ価格
・肌にピタッと密着する薄型タイプ
・5分程度でOKな短時間仕様
⑤夜の導入美容液で”寝ている間に効かせる”
夜のケアで少しだけ手をかけられるなら、「導入美容液」を使ってみて。
その後のスキンケアの浸透を高めてくれるので、たとえシンプルなケアでも効果を実感しやすくなります!翌朝の肌も整って朝のスキンケアも少なく済むので時短にも繋がります。
・時短ケアにプラス1アイテムで差がつく
・とにかく”継続できるアイテム”を選ぶのがコツ
いかがでしたか?
忙しくてもできる工夫を少し取り入れるだけでスキンケアはグッと楽になります。

うーん、そんなに時短作業で本当に効果あるの・・・?
わかります。笑
特にスキンケアに力を入れていた方は半信半疑になってしまいますよね。
そんな方のために、ここらからは私が実際に使用してみて「これ、続けられる!」と感じたおすすめアイテムをご紹介します!
実際に使って良かった!私の推しアイテム紹介
「めんどくさくない」「使って気分が上がる」「コスパがいい」
この3つが私の中でとっても重要でした。
ここでは、私が実際に使って「これは良かった!」と感じたアイテムを、正直レビューでご紹介します。
推し①:1個で6役!「とろんと濃い豆乳のオールインワンジェル」

これ一個で全て完了!育児が始まってからずっと使っています。
これだけ塗って寝れば翌朝まで乾燥知らず!
伸びが良くてベタつかないのに、しっかり潤うので真冬もこれ1本で余裕でした♪
・夜も朝もこれ1本で完結
・時短ケアにプラス1アイテムで差がつく
・とにかく”継続できるアイテム”を選ぶのがコツ
推し2:ひと吹きで潤う!「キュレスモイスチャースプレー」

お風呂上がりに”シュッ”ととりあえず保湿用に使用しています!
我が家は大きなサイズを脱衣所に置いていて、私以外の家族も使っています。
スプレーでもしっかり保湿される上に敏感肌でも優しい作りになっているので子供でも使用できます♪
・お風呂上がりに秒で保湿ができる
・家族も一緒に使用できる
・低価格なので贅沢に使用できる
推し③:”ながらケア”にピッタリ!「ルルルンピュアエブリーズ」

とろんとした化粧水をたっぷり含んだ薄型のパック!
お肌にしっかり密着して保水してくれます。
私はお風呂上がった後の余った家事をしている間に使用していました♪
・”ながら”でもしっかり保湿できる
・パックをしているだけで「やっている感」が出て気分が上がる
・毎日使用してもお財布に優しい♪
おまけ:忙しいママにこそ伝えたい
どんなに忙しくても、ちょっとでも自分のために使う時間があると、1日の気持ちが変わりますよね。
スキンケアは「自分」を取り戻す時間だと私は思っています。そこにストレスがあると本末転倒…。
完璧じゃなくていいし、1分でもいい。”自分自身”が心地よくケアできる方法を試してみてください♪
まずは「やってみようかな」って思った今日が、チャンスです!
まとめ:自分の”ごきげん”は自分で作れる
いかがでしたでしょうか?
育児に家事に仕事に、毎日バタバタなママたち。
そんな中でも「キレイでいたい」「少しでも自分を大切にしたい」という気持ちは、大事にしてほしいです。
時短スキンケアは”手抜き”ではなくて、”工夫”です。
あなたの「キレイ」を全力で応援しています!
コメント